FXの魅力とは?
日本は長い期間に渡り、超がつくほどの
低金利政策を取ってきています。そうなると、
円キャリートレードと言われる様に円を売って
外国通貨を買えば金利差を受取る事が可能なので、
活用されてきました。
現在、日本の景気が回復して金利が上がったとしても、
他国の金利に比べればまだまだ全然低いでしょう。
この傾向はかなり長い間続くと思われます。
だって、いきなりいまの金利を10倍、20倍に
するのなんて、まずムリですから(笑)
そう、そんなにも低い日本の金利になってくると、
「銀行に預けてもムダ」という状況です。
定期預金で長期間預けていても「たったこれだけ?」と
思えるぐらい小さいですからね。
ヘタをすると、銀行の利息よりも振込や時間外手数料の
ほうが高くつくぐらいです(^^;
さらにいまでは「ペイオフ」が解禁になったことで、
銀行に預けていても1000万円までしか保証される
ことがありません。
一億円預けている銀行が、ある日突然倒産したとしても、
1000万円しか戻ってこないということですね。
んじゃ、銀行に預けないほうがいいか?というと、
自宅にそれだけの大金を置きっぱなしに
しているわけにもいかないでしょう。。。
そこで銀行の代わりに預ける場所として注目されたのが、
「外貨預金」になるわけです。
しかし、外貨預金には金利は大きくなるというメリットは
あるのですが、手数料と為替リスクというデメリットも
兼ねています。
そして外貨預金でもっとも大きいデメリットなのは、
定期で預けた場合、金利を受け取れずに解約も
カンタンに出来ないので、為替の変動に対応が取れません。
そこで外貨預金の代わりに注目されたのがFXです。
FXは手数料が安く、外貨の金利は銀行預金よりも
はりかに高い。
為替が変動した場合も、外貨預金と違いカンタンに
決済することが出来るので為替リスクにも対応がきく。
ということですね。
FXにはメリットが多いという訳です。